都内で引越しをする場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
お金の問題はできるだけ早めにチェックしておくのがおすすめです。
どれくらい必要になるのかな…ちょっと心配
自分が用意している引越し費用で足りるかどうか不安に思っている方や、いくら用意しておけば良いのかわからず悩んでいる方のために、都内の引越し費用相場についてご紹介します。
目次
引越しにかかる費用について
都内で引越しをする際には、引越し業者に支払う費用だけでなく、他にも様々な費用が発生することになります。
そこで気になる、引越しにかかる費用の総額についてご紹介しましょう。
都内の引越しで引越し業者以外に支払うお金は?
一つの目安として、一般的には家賃の半年程度くらいの費用がかかると言われています。
家賃80,000円の物件に引越しをする場合、480,000円ほどの費用がかかることになるでしょう。
具体的な費用についてご紹介します。
賃貸でかかる費用
何があるのか教えて!
賃貸物件に入る場合必要になるのは
- 敷金、礼金
- 仲介手数料
- 1か月分の家賃+日割りの家賃
- 管理費、共益費等
- 保証人がいない場合は賃借保証料
- 火災保険料
- 鍵の交換手数料
等があります
敷金とは家賃を滞納したときに一時的にそこから支払を行ったり、退去時に部屋を修繕する際に使われるもののこと。家賃の1~3ヶ月分程度の費用がかかります。
礼金は大家さんに部屋を貸してくれたお礼として支払うもののことです。
こちらは返金の対象にはならず、家賃の1~3ヶ月程度がかかりますが、礼金を無料にするところも増えてきました。
つぎに、仲介手数料です。不動産会社を通して賃貸物件を探した場合に、手数料として支払うもののことですね。
成功報酬の扱いになるので、実際に契約が決まった際にのみ支払うことになります。
仲介手数料は不動産を仲介してくれた業者に対して支払うお礼の意味を込めた報酬なのですが、業者によって手数料が異なるので、安いところを探してみるのも良いですね。
基本は家賃の0.5ヶ月分の仲介費用になるでしょう。
物件に入る際に翌月分の家賃も支払うので、ほとんどの場合は前家賃として支払が必要です。
また、月の中から入居をする場合、日割り家賃といったものが発生します。
家賃のほか、管理費・共益費なども日割りで計算して支払うことになるでしょう。
管理費・共益費は家賃の5%から10%、保証人がいない場合は賃貸保証料として家賃の半月から1ヶ月分程度、鍵の交換が必要な場合は18,000円~30,000円程度、火災保険料として20,000円程度などの費用がかかります。
それから、消毒料といったものがあります。
10,000円~20,000円の費用で虫や雑菌駆除のある消毒を行ってくれるのですが、不要な場合は断れることが多いので、あとから自分で消毒するのもおすすめです。
ただ、やめておいた方が良いのは鍵の交換を断ること。
鍵交換費用として通常の鍵は18,000円前後、オートロックマンションの場合は20,000円~30,000円ほどの費用がかかるとされていますが、鍵交換をするかどうかは個人の判断にゆだねられることもあります。
交換をしないと前に住んでいた人と同じ鍵を使うことになるので防犯上の問題が出てくるでしょう。
特に女性の場合は絶対に交換しておくのがおすすめです。
そこはケチケチしないほうがいいね!!
生活必需品を購入する費用
都内で引越し時にかかる総額について考える際に、賃貸契約に関する費用ばかり考えてしまい、生活必需品の購入に必要な費用をうっかり忘れてしまう方がいるようです。
現在実家暮らしをしていて、新しく一人暮らしを始めるようなケースでは購入しなければならないものもたくさんありますよね。
現在暮らしている家の物すべて持っていけるのであればかからない費用もありますが、必要なものについてチェックしてみましょう。
一般的に一人暮らしをスタートする際に必ず必要になる家具家電といえば、洗濯機・炊飯器・電子レンジ・冷蔵庫・テーブル・布団・必要であればベッド・照明器具が挙げられるでしょう。
備え付けのガスコンロがない場合、これも購入することになるはず。
他にも、実際に生活するとなれば様々なものが必要です。
洗濯関係だけでも洗濯用洗剤や柔軟剤、物干し竿、ハンガーは必要ですよね。
キッチン周りでは食器用スポンジ、食器用洗剤、包丁、まな板、調味料、フライパン、鍋、ヤカン、コップ、食器類、スプーン、フォーク、ナイフ、サランラップ、アルミホイルなども必要になるでしょう。
お風呂場関係でもボディソープやシャンプー、リンス、タオル、お風呂用洗剤、掃除用のスポンジなどは最低限必要です。
結構必要なものがあるから忘れないようにしないとね~
他にも生活する上で必要になるティッシュペーパーやトイレットペーパー、ごみ箱、ごみ袋、歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープなどを実に様々なものが必要になります。
必要なものを購入する費用を抑えるには?
新生活を始める際に購入しなければならないものがたくさんありますが、その大部分は都内にもたくさんある100円ショップで手に入ります。
100円ショップだと今は可愛いのも沢山あるからいいよね~
100円ショップ以外の店でそろえようと思ったら総額が大変なことになるので、まずは100円ショップを覗いてからそこにないものだけ他のお店で買い足していく方法がおすすめです。
ご紹介したものをそろえる際には、5,000円~10,000円程度の費用がかかるでしょう。
生活をより快適なものにしようと思ったら他にも必要なものはたくさんあるので、まずは自分の今の生活を考えて、必要なもの、購入しなければならないものは何なのか書き出してみるとわかりやすいです。
引越し前に購入すると引越し費用が高くなってしまうので引越し後にまとめて購入すると良いでしょう。
引越し業者に支払う費用を抑えるためのポイントとは?
引越しにかかる費用の中でも特に大きくなりがちなのが引越し業者に支払う費用です。
ここを安く抑えることができれば自然に総額も抑えられることになるでしょう。
都内での引越しを相場よりも安く済ませるにはいくつかのコツがあります。
引越しの時間帯を調整する
都内引越しでできるだけ費用を抑えるためには、時間帯を調整することが大切です。
一般的に引越しの時間帯は午前便、午後便、フリー便、一日便となっているのですが、このうち最も安いのがフリー便です。
その次が午後便、午前便、一日便と続きます。
つまり、できるだけ費用を抑えて引越したいと思っているのであれば、午前便、一日便は避けておいた方が良いということ。
都内での引越しの場合、荷物量が多くても引越し作業にそれほど時間はかからないのではないでしょうか。
作業を行ってくれるのは引越しのプロの方なので、想像以上に短時間で終わるケースが多いです。
そのため、午後便やフリー便でもその日のうちに作業を終えられる可能性が高いといえます。
朝からしないと終わらないと思ってた
午前中からの便を指定すると、午後便を指定した場合に比べて倍近くの費用がかかってしまうこともあるので、費用を抑えるためには時間帯についても考えてみたいですね。
ちなみに、午後便を選択した場合、14時頃から作業開始となるのが一般的です。
荷物の量を減らす
単身の場合、ファミリーでの引越しに比べると荷物量が少ないため大人数で引越しをするのに比べると費用はかかりませんが、必ずしも格安で済ませられるわけではありません。
単身者でも荷物量が多ければその分費用が高くなってしまうので、できるだけ荷物量を減らせるように心がけましょう。
ファミリーの場合もできるだけ荷物量を少なくすることがポイントです。
使わないものは持っていくのではなく、引越し前に処分してみてくださいね。
どうやって処分するのが一番いいのかな??
処分方法として
- 粗大ごみに出す
- フリマアプリ、オークション
- 友人に譲る
などがあります。
大きな不用品は粗大ゴミとして出してしまうと処分費用が発生するため、できるだけお金になる方法で処分しましょう。
例えば、オークションサイトに出品するのも良いですね。
近年はフリマアプリを使って不用品を処分する方も増えてきました。
ただ、こういったインターネット上の取引を行う場合は取引が完了するまでに時間がかかるので、その点は注意しておかなければなりません。
引越しの直前になってから手続きを始めても間に合わない可能性があるので、不要なものはできるだけ早い段階から少しずつ処分を始めておくのがおすすめです。
先述したように引越しシーズンの時期を避けることも非常に大切なのですが、荷物量も減らせるようにしましょう。
荷物量が少なければその分作業員も少なくて済みますし、トラックも小さなもので済みますよね。
トラックの大きさと作業員の人数が引越し費用を大きく左右するため、相場よりも安く引越したいと思っているのであれば、できるだけ荷物量を少なくしなければなりません。
料金の安いプランを検討する
それから、荷物量が少なく済めば単身パックが選択できるかもしれません。
単身パックとは、一人暮らしの荷物量が少ない方をターゲットにしているプランのことで、運べる荷物量は限られているものの、通常のプランに比べると大幅に低価格で引越しができます。
他には、混載便と呼ばれるものを利用する方法もあります。これは、引越しをする際に1台のトラックに同じ方向に引越しをする人の荷物を詰め込み、料金を抑えたプランのこと。
混載便は一定数の荷物が集まらないと出発しない、実際に荷物が到着する日時を指定できないなどのデメリットがありますが、それでも問題ない場合は料金を大幅に抑えられる方法です。
都内の引越し費用を節約するための引越し業者の選び方とは?
引越しには高い費用がかかります。
どんな業者選べばいいのかな??ありすぎてわかんない…
都内の引越し費用はどれくらい?
都内で引越しをする際には高い費用がかかることになるのですが、具体的にどれくらいの費用がかかるのかをチェックしておけば、相場についてもわかるでしょう。
自分の場合はどれくらいの費用がかかりそうなのか考える際にも役立つはず。
そこで、都内で引越しをする場合の相場についてご紹介します。
引越しシーズンと閑散期について
まずおさえておきたいのが、引越しにはシーズンがあるということ。
多くの方が新生活などをはじめ、引越しをする時期はどうしても料金が高くなります。
それだけでなく、値引き交渉に応じてもらえない可能性が高くなるため、総合的にかなりの費用がかかることになるのです。
引越し業者にとって最も忙しいシーズンといえば、3月から4月の時期です。
このうち、最も高いのが3月なので、この時期はできるだけ避けておきたいですね。
例えば、一人暮らしの料金を比較してみても3月と4月では3月の方が10,000円以上高くなる傾向にあります。
また、夏休み中に引越しを考えている方も多いため、1年を通してみると8月も少し料金が高めです。
3月の引越しがずれ込んだ2月も8月と同じくらいの料金になるでしょう。
それ以外の時期はあまり違いがありません。
特に安いとされているのは1月、6月、7月なので、可能であればこの時期に引越しを検討してみましょう。
続いて、引越しシーズンと閑散期では具体的にどれくらいの費用がかかるのかご紹介します。
引越し費用の相場について
まず、何人での引越しになるのか?によって大きく変わってきます。
午前便 | 午後、フリー便 | |
荷物の少ない一人暮らし | 20,000円~ | ~20,000円 |
荷物の多い一人暮らし | 30,000円~ | ~30,000円 |
二人暮らし | 30,000円~ | 25,000円~ |
3人暮らし | 40,000円~ | 35,000円~ |
単身者で荷物量が少ない方の場合、10,000円台で引越しをすることも不可能ではありません。
安ければ9,000円ほど、高くても40,000円ほどで済ませられるでしょう。
二人暮らしでも荷物量が多く、一日作業になる場合は100,000円を超えることもあります。
三人暮らしの場合も一日作業になると150,000円を超すこともあります。
家族の人数が三人以上だった場合、午後便やフリー便を選択しても30,000円以下で抑えることは難しくなります。
時間が違うだけでこんなにも料金が違うんだね…
安い業者探しをしよう
できるだけ安く都内の引越しを済ませるために時間帯を調整したり、荷物量を減らすことは非常に大切なのですが、引越し料金をできるだけ抑えたいと思っているのであれば、引越し業者選びが重要になってきます。
ただ、引越し業者といってもたくさん種類があるので、どこに見積もりを取れば良いのか悩んでしまいますよね。
人によって安い業者は違う!
引越し業者を探す際にどの業者が最も安いのか気になりますよね。
しかし、実際に各業者に対して問い合わせをしてみなければ正確なことはわかりません。
探すのも面倒だから友達に良かったよ~って言われたとこにしようかなって思うんだけど
それはあまりおすすめできません。
知り合いから「あの業者が安かったよ」と教えられて依頼してみたものの、高くついてしまった…というケースもあるんですよ。
その大きな理由ともいえるのが、人によって引越しの条件は違うということ。
条件が違えば最も安く作業をしてくれる引越し業者も異なってきます。
また、必ずしも大手の引越し業者の方が安く済むわけではありません。
都内の引越しということになると移動距離はそれほど長くはありませんよね。
大手の引越し業者はどちらかというと長距離の引越しを得意としているケースが多く、近距離の引越しを依頼するとかえって高くついてしまうこともあるのです。
このあたりも実際に比較してみなければわからないといえるでしょう。
大手のほうが絶対に安いはず!と思って選択してしまうと失敗するケースもあるので注意してみてくださいね。
ちゃんと自分で探さなきゃダメなんだね
複数の業者を比較することが必須
引越し業者に支払う価格を抑えるためには値引き交渉も効果的です。
しかし、それ以上に効果的ともいえるのが、安い引越し業者を探すことにあるでしょう。
各引越し業者によただ、引越し料金は人それぞれ違うため、自分の場合はどの引越し業者が最も安いのかわかりませんよね。
各業者のホームページなどにも細かい料金は書かれていないため、知るためには見積もりを取る必要があります。って料金は全く違います。
そのため、できるだけ高い業者を避けて安い業者にお願いしなければなりません。
安い業者を探す際に重要なのが、しっかり業者を比較するということ。
すごい大変そう…
そうですね。引越し業者を比較する際に1社ごとに見積もりを取るのは非常に大変な作業です。
ですが、インターネット上から無料で利用できる一括見積もりサイトを使うととても簡単に複数の業者の比較ができます。
利用するのに必要な情報は、住所や名前などの個人情報のほか、引越しをする荷物の量などです。
1社ずつ問い合わせをしていくとかなりの時間がかかってしまいますが、一括見積もりサイトを活用すればかかる時間はほんの数分程度となっています。
一括見積もりサービスを利用してみると、高い業者と安い業者の間にはかなりの価格の差があることがわかるはずです。
便利なサービスだね!!
ただ業者を比較しただけで安い業者が見つかり、数万円単位で得をしている方もいるのです。
具体的に各業者がどれくらいの料金設定になっているかについては問い合わせをしてみなければわからないので、一括見積もりサービスを役立ててみてくださいね。
相場よりも引越し料金が高くついてしまった…と後悔している方の多くは業者比較を行わずに決めている傾向にあります。
後から失敗したと後悔しないためにも事前にしっかり比較してみてくださいね。
値引き交渉をしてみよう!
引越し業者に対して値引き交渉を行うことも忘れないようにしてくださいね。
値引き交渉とか苦手…
もともと引越し業者は高めの価格を伝えてくるので交渉の余地があるんですよ!!
ですので値引き交渉をしていないとだいぶ高い金額を支払って損をしてしまった…ということもありますよ
そもそも値引き交渉なんてできるのかと思う方もいるかもしれませんが、もともと引越し業者は高めの価格を伝えてくるので、交渉の余地があります。
それなのに、全く交渉をせずに損をしている方も少なくないのです。
初めから値下げ交渉をされることを前提とした価格が設定されているので、値下げ交渉をしなければ大きな損に繋がってしまうこともあります。
都内での引越しということもあり、距離の問題は大きくありません。
そのため、他のポイントで安くするための努力をしなければならないのです。
都内の引越し費用を抑えるための覚書
都内で引越しをする場合どうすれば引越しにかかる費用を抑えられるのか調べたことをまとめました。
- 賃貸物件への引越しには家賃の3か月程度の費用がかかることも考えておく
- 鍵は費用が掛かっても必ず交換してもらう!
- 意外に生活必需品の購入にお金が必要
- 引越し業者によって料金は様々
- 土日祝日、午前中の引越しは料金が高くなる
- 荷物の量が少ないと引越し料金は抑えられる
- 必ず複数の引越し業者の見積もりをもらって比較する
- 見積もりを比較してから値引き交渉をする
都内の引越し費用を抑えるために上記の事に気を付けていきましょう!
この記事へのコメントはありません。