近距離での引越しであれば、それほど引越し料金は高くならないだろう…と安易に考えがちですが、条件によっては近距離でも引越し料金が高くなってしまうこともあります。
ここでは近距離での引越し料金についてと、近距離での引越し料金を安くする方法についてまとめてみましょう。
目次
引越し料金ってどうやって決まるの?
・引越しする荷物量
・引越しする移動距離
・引越しする時期
によって決まってきますよ!
それでは、近距離での引越し料金はどのように決まっているのか?詳しくみていきましょう。
引越しする荷物量
基本料金などはそれぞれの引越し業者によって価格設定が異なるため、引越し料金の見積もりをもらう時には複数の業者から見積もりをもらった方が、その相場を知ることができるでしょう。
引越しする荷物量が少なくなれば、利用するトラックの大きさが小さくてすみます。また荷物量が少なくなれば作業するスタッフの人員も減らすことができるので人件費削減にもつながります。
逆に荷物が多くなればなるほど、作業スタッフの人員確保も必要になりますし、トラックも大きなものをチャーターしなければなりません。
また作業時間も長くかかってしまうので荷物量に比例して引越し料金は高くなるのです。
引越しする移動距離
次に引越しする移動距離です。
移動距離が長ければ長くなるほど、移動するのに費用がかかります。
高速道路を利用する場合には、高速道路料金も必要になりますし、ガソリン費用も掛かってきます。
また移動に伴い時間がかかるので、作業スタッフの拘束時間も長くなるため、移動距離が長くなればなるほど引越し費用は高くなるでしょう。
引越しする時期
そして最後に引越しする時期です。
引越しする時期は、1年の中で引越しハイシーズン(繁忙期)と引越しオフシーズン(閑散期)に分けることができます。
引越しハイシーズン(繁忙期)
引越しハイシーズン(繁忙期)と呼ばれるのは2月末から4月上旬のことであり、この時期は卒業や入学、就職の時期になるので、新生活をはじめる人が非常に多いです。
そのため引越しするタイミングの人も多く、1年の中でも引越し件数が非常に多い時期となります。
この引越しハイシーズン(繁忙期)は、引越し業者も非常に忙しく、アルバイトを雇って作業を行う業者も多いです。
また引越しオフシーズン(閑散期)に比べると2~3倍の費用設定になっている場合もあり、近距離での引越しでも費用が高くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
引越しオフシーズン(閑散期)
引越しオフシーズン(閑散期)は5月~1月頃のことであり、この時期は比較的引越し件数が落ち着いているため、引越し費用もそれほど高くありません。
また引越し業者が値下げ交渉に応じてくれることも多いので、安く引越しすることができるでしょう。
引越し時期のハイシーズン(繁忙期)とオフシーズン(閑散期)を比較すると以下のようになります。
ハイシーズン (繁忙期) | オフシーズン (閑散期) | |
---|---|---|
費用 | △ | 〇 |
自由度 | △ | 〇 |
安全性 | △ | 〇 |
引越しにかかるオプション費用
引越し費用は基本的な引越し料金の他に、オプションを追加した場合にはオプション費用もかかってきます。
エアコンの取り付け、取り外し、不用品処分、ハウスクリーニング、ピアノの輸送など実際の引越し作業意外に追加で何かサービスを依頼した場合には、オプションサービスの費用も必要となってきます。
エアコンの取り付け、取り外し
不用品処分
ハウスクリーニング
ピアノの輸送
自動車の輸送
近距離での引越しでは、荷物量とタイミングが大切
近距離での引越しの場合、移動距離の面においては価格が高くなることはありませんが、引越しする荷物量が多かったり、引越しする時期が引越しハイシーズン(繁忙期)であれば、引越し費用は高くなってしまう可能性もあることを覚えておくとよいでしょう。
逆にいうと、近距離での引越し費用を安くするには、引越しする荷物量と引越しするタイミングを注意すればお得に引っ越しをすることができるのです。
引越しハイシーズン(繁忙期)の混み合う時期には引越しを避けてお得に引っ越しをしよう
引越しのタイミングは近距離での引越し費用を安くするために重要なポイントとなります。
引越しの繁忙期(ハイシーズン)は3~4月の卒業、入学、就職シーズンになります。
それとは別に6月、10月、12月も転勤や異動がよく行われる時期になるので、この時期にも引越し件数は若干増えます。
またお子さんがいる家庭では長期休暇に引越しをする場合も多く、3月~4月の春休みの他、7~8月の夏休みや12月の年末年始なども引越し件数が増える傾向にあります。
この時期の引越し業者はどこの業者でも大忙しであり、逆にこの時期を避けて依頼すれば比較的ゆったりと満足いくサービスを受けることができるでしょう。
引越し業者に余裕がある時期であれば、こちら側の要望も聞き入れてもらえますし、値下げ交渉に応じてもらったり、お得なサービスを付けてくれたりすることもあります。
3~4月の卒業、入学、就職シーズン
7~8月の夏休み
12月の年末年始
6月、10月の転勤、異動時期
曜日も選べるのであれべ平日が断然おすすめ
スケジュールに余裕がある人、平日休みの人、平日に仕事がお休み取れる人であれば、土日祝などに引越しを行うよりも平日に行った方が断然お得です。
平日の引越しは、土日祝日よりも価格設定が安いです。
また引越し件数も非常に少ないので余裕をもって引越しをすることができるでしょう。
逆に土日祝は引越し件数が多く、特に土曜日に引越しが集中することが多いので、オフシーズンであっても土曜日は予約がいっぱいになっているということもあります。
その場合、土曜日日曜日の引越し費用は料金が高く設定されている…ということもありますので、できれば平日がおすすめです。
また縁起のよい日に引越しをしたいという人がおり、六曜を意識して引越しの日時を決定する人の場合、やはり大安が人気になります。
土曜日、日曜日、祝日
近距離引越しをできるだけ安く抑えたいのえあれば、引越しオフシーズンの平日で大安以外の日を狙ってみましょう。
時間帯によっても引越し料金は違う?!
同じ日に引越しであっても午前中と午後では引越し料金が異なるのをご存じですか?
午前中に引越しをするのがやはり人気があるため、午後便に比べると午前便は高く設定されています。
しかし近距離の引越しであれば、午前中からわざわざ搬出しなくても午後便でも移動距離が短いので十分にその日のうちに搬入までできるでしょう。
また午前便、午後便の他にフリー便と呼ばれる時間帯もあります。
このフリー便は引越し業者の手が空いた時に引越し作業を行ってくれるプランになります。
予定が立てにくいので、引越し料金が安くてもあまり選ぶ人がいないのですが、近距離での引越しであれば午後からの搬出、搬入でも特に問題ないので、価格重視で考えるのであれば午前便よりも午後便やフリー便を利用した方がよいでしょう。
午前中
近距離の引越し料金相場とは?
では近距離での引越し料金相場はどれくらいなのでしょうか?
それぞれ引越しする人数に合わせて引越し料金相場をまとめてみましょう。
引越しオフシーズン(閑散期)と引越しハイシーズン(繁忙期)に分けて引越し料金相場を見ていきましょう。
引越しオフシーズン(閑散期)の近距離引越し料金相場
15㎞以内の 同一市区内 | 50㎞以内の 同一都道府県内 | |
---|---|---|
単身 (荷物少) | 33000円前後 | 36000円前後 |
単身 (荷物多) | 42000円前後 | 44000円前後 |
2人家族 | 57000円前後 | 64000円前後 |
3人家族 | 77000円前後 | 86000円前後 |
4人家族 | 86000円前後 | 97000円前後 |
引越しハイシーズン(繁忙期)の近距離引越し料金相場
15㎞以内の 同一市区内 | 50㎞以内の 同一都道府県内 | |
---|---|---|
単身 (荷物少) | 42000円前後 | 47000円前後 |
単身 (荷物多) | 53000円前後 | 63000円前後 |
2人家族 | 72000円前後 | 81000円前後 |
3人家族 | 95000円前後 | 115000円前後 |
4人家族 | 100000円前後 | 1180000円前後 |
この料金相場を見ればお分かりの通り、引越しハイシーズンと引越しオフシーズンでは引越し料金に違いがあります。
引越し業者選びは引越し見積もり無料一括請求サイトを賢く利用しよう
引越し業者を選ぶ時には1社ずつ見積もりを請求するのは非常に面倒です。1社ごと連絡をして見積もり請求するのは引越し前の忙しい時期にはさらに大変でしょう。
そこでおすすめしたいのが引越し見積もり無料一括請求サイトです。引越し見積もり無料一括請求サイトは1回の請求で最大10社からの見積もり請求が可能になっています。
10社の見積もりを請求するとだいたいの引越し見積もり費用がどれくらいになるのかがわかります。また安い業者はどこなのか?高い業者はどこなのか?もなんとなく見積もりを見ると分かるでしょう。
また業者によってサービス内容や担当者の対応も異なってくるのでその点を見定めるためにも、引越し見積もり無料一括請求サイトはおすすめです。
近距離の引越しだからといって、見積もりを請求するのを面倒がる人がいますが、1社の見積もりだけではその見積もり額が正確なものなのかどうかが分かりません。
引越し見積もり無料一括請求サイトで10社程度の見積もりを比較することで、費用の違いが見えてきます。
また引越し見積もり無料一括請求サイトは無料で利用できますし、引越し見積もり無料一括請求サイトから引越しの契約をすると割引特典が得られたり、お得なサービスを受けられたりすることもあります。
インターネット割引、平日割引、早期割引などの割引サービスは多くの引越し業者が行っていますのでチェックしてみるとよいでしょう。
まずは引越し見積もり無料一括請求サイトに登録してみましょう。
この記事へのコメントはありません。